楽天モバイルとLINEモバイルでスマホ2台持ち継続中です。
以前、2017年3月20日に速度を比較してレビュー記事を書きましたが、約2ヶ月経って「ん?最近違うな?」と思ったので再レビューします。
3月20日版:LINEモバイルと楽天モバイル 通信速度を比較した結果
LINEモバイルと楽天モバイル 比較の結果
結果から言うと、楽天モバイルが速くなって、LINEモバイルが「そうでもなくなった」感じです。スピードテストの結果は↓この通りです。
2017年4月25日 昼12時台
以前の記事を見ると分かるんですが、昼時の速度差が圧倒的でしたが、ほぼ変わらなくなりました。前が速すぎただけで、コレがあるべき姿のような気がします。
2017年5月15日 夜19時台
こちらは、楽天モバイルが健闘しているのがよくわかります。下りで約4Mbps出ていれば、普通のスマホ操作でストレス感じることはありませんが、遅いより速い方が良いに決まってます。
遅くなりがちな夜7時台でこの速度は良いと思います。
LINEモバイル・楽天モバイル 通信速度比較【まとめ】
どちらも、昼時は「ちょっと遅いな」と感じますが、それは格安SIMの宿命ですし、1日通しで考えるとストレスフリーに使えています。LINEモバイルは、年齢認証が出来るのが強くLINEの他主要SNS利用分がカウントフリーなのが良いです。楽天モバイルは端末セットの割引が魅力的です。
SIMだけならLINEモバイルが良いし、格安スマホが欲しいなら楽天モバイルがおすすめです。
そして、長期的に見るとこれくらいの通信速度の変化があるという事も知っておいて損はありません。